七音日記

写真ブログ。Nikon750愛用してます。

Nara

曇り空

一度は見ておきたかった『平城宮跡』。朝食前にレンタサイクルで行ってきました。 こちらは、復元された朱雀門。 この辺りも工事をしていてぐるーっとフェンスで仕切られていました。平成30年3月に平城宮跡歴史公園として、朱雀門ひろばが蘇るようです。・・・…

五重の塔

奈良に来たら撮りたかった夜景。だけど、興福寺一帯は整備工事中のため、ぐるーっとフェンスが立っていて残念な景観でした。 興福寺中金堂の平成再建工事は2023年までのようです。何度も再建されたとはいえ1300年以上前の710年に創建された歴史あるものの工…

柱の穴

大仏殿をぐるっと一周して、出口付近で柱の周りに人だかりがありました。1本の柱に穴が開いていて、『柱くぐり』をする人が並んでいました。 この穴は大仏さまの鼻の穴と同じ大きさで、柱くぐりをすると無病息災のご利益があると言われています。 ちなみに穴…

大仏さま

南大門をくぐると人の多さにビックリしたよ。しかも、アジアの別の国に来たかのような感覚になるくらい、外国語が飛び交ってた。 でも、土曜日で修学旅行生がいないのでこれでも少ない方だそうです。 朱色の柱と白い壁の中門です。青空だったらもっと映えた…

東大寺

南大門に到着。何年振り?いや、何十年ぶり? 多分、修学旅行とかで来てるはず・・・でも記憶がない(笑) 奈良時代に建てられた東大寺『南大門』は国宝です。 くらいの軽~い知識しかない。 ここでは人を入れないように撮ることは100%無理でした。 なので、Ligh…

台風21号

季節外れに近い10月の終わりに、台風が来ています。 ここ最近の地震や異常気象で、 様々なアプリを入れました。 地震や津波や土砂災害などを知らせる防災情報、雨雲レーダー、 全国の河川の水量がわかる洪水警報も。 降水量の予想が真っ赤なグラフを見ても …

鹿の角切り ~Part3~

さて先ほど勢子さんに抱えられた鹿は、 芝生の上に用意されたゴザと枕に寝かされます。 奈良の鹿は神様のお使いなので、このように大切に扱われるのですね。 頭と足を抑えられて大人しくなった鹿の角を 神主さんがのこぎりで切っていきます。 鹿はゴザの上で…

鹿の角切り ~Part2~

「そろそろ捕まえてよ~」と思ったころ 十字が見事に鹿の角にかかりました。 でも、肝心な縄が手元からすり抜けてしまい 竹と縄を引きずりながら走り出す鹿さん・・・。 なかなかスムーズにはいかないもので 勢子さんたちは体を張って捕まえていました。 あの長…

鹿の角切り

先日、奈良へ行ってきました。 ちょうどこの日から3日間、 江戸時代から続く『鹿の角切り』があることを知り 春日大社境内の 鹿苑 角切り場へ行きました。 発情期をむかえた鹿たちが、 この角で人を傷つけたり、お互いを突き合うことを 防ぐために鹿の角切り…

悔しさをバネに

ここから“今日”が始まった。 期待に胸をふくらませ ワクワクしていた。 それから4時間後 こんなに落ち込むのか・・・と 自分でも驚いた。 決して過信していた訳ではない もう少しマシだと思っていた。 でもこれが今の私。 悔しいけど・・・。

ともし火

漆黒の闇に浮かんだ 優しい灯り。 それは静かに 竹のオブジェだけを照らす灯り。 もしも道に迷ったら この灯りを目指して帰っておいで。 いつでもキミを待っているからね。

一期一燈

灯人サポーターさんの手で ひとつひとつ灯された燈。 少しずつ フェイドインしていく 灯り。 気づけば辺りは真っ暗になっていました。 揺らめくロウソクは 優しいヒカリを放ち あとから感動が湧き出てくる 不思議な魅力を持っていました。